従来の自動売買に裁量取引の要素を加えたジョイントレード
ジョイントレードはストラテジーがすでに保有しているポジションを途中からジョイン(参加)できる、という新しいタイプの自動売買機能です。これまでのシストレ24は選択したストラテジーが新しくポジションを建てたタイミングでのみ取引ができましたが、同時に大きなネックにもなっていました。これを解消したのがジョイントレードです。
ストラテジーがすでにポジションを保有していれば自分が任意のタイミングでジョインできます。もちろん決済は従来通りストラテジーに任せることも、任意に手動決済も使えます。ストラテジーによる自動売買と裁量取引の強みの両方を組み合わせた魅力的な機能です。
ジョイントレードのポイントを紹介!
使い方はとても簡単
ジョイントレードの使い方は非常にシンプル。優秀なストラテジーを検索してあとはジョインするだけ。ワンクリックで簡単に参加できるのも魅力です。ストラテジー検索もシストレ24ならではの分かりやすい検索方法が利用可能です。
ストラテジーの成績以上に損益を出せる
従来の場合はストラテジーが設定している損益しか出せませんでした。しかしジョイントレードを使うことでストラテジーの成績を上回るトレードを狙うことも可能です。もしも優秀なストラテジーのポジションが損失になったらジョインのチャンス。あとはストラテジーに任せるだけ、という簡単な操作でOKです。
手動決済で利益を積み重ね
ジョイントレードで利用できるストラテジーの中にはスイング系も多く含まれています。取引期間が長く利幅が大きいスイング系ストラテジーの中で細かく手動決済を繰り返すことで利益をコツコツと積み上げることもできます。
ジョイントレードの使い方はとても簡単ですぐ始められる
まず最初にホーム画面で一覧になっている「ジョインできるストラテジー」のポジションを確認しましょう。オープン時間やpipsを見ればどのようなエントリーの仕方をしているポジションなのかをすぐに判断できます。あとはホーム上の画面右側にある「発注」ボタンをクリックすればジョイン成立です。
毎回確認画面が表示されるのですが、これは設定で確認画面の非表示にも変更できるのでできるだけスピーディーにジョインしたい方は画面上部にある「確認画面を表示しない」にチェックを入れておきましょう。
ジョイントレードでジョインしたストラテジーのポジションの状況を確認する場合、画面上部にある「オープンボタン」をクリックします。するとチケットやストラテジー名の一覧が表示され、左側にSマークがついているものが現在ジョインしているポジションになります。ジョイントレードの結果を見る場合は「クローズボタン」をクリック。すると結果の一覧が表示されます。
ジョイントレードの基本的な使い方は以上になります。特別難しいことは何もなく、とにかく最初は信頼できるストラテジーを探すことが最優先されます。気に入ったストラテジーを見つけることができたら後はジョインをクリックするだけでOK。誰でも手軽に半自動売買が楽しめます。
ジョイントレードの信頼できるストラテジーの探し方
ジョイントレードでは信用できるストラテジーをもっと簡単に検索できるように「アイコン」を使った検索方法が用意されています。ジョイントレードの画面を見てみると、ストラテジーが一覧で表示されています。膨大な数のストラテジーの中から自分の気にいるものを探すのはなかなか大変です。
そこでまずはアイコンをクリックしてみましょう。アイコンの状態に評価されているストラテジーが表示されます。様々なアイコンが用意されていて、例えば好調、利益更新、連勝更新中といったポジティブなものから、逆にネガティブな状態を表すアイコンもあります。基本的には良い状態のアイコンをクリックして表示されたストラテジーを吟味する、という流れになるでしょう。
アイコン表記が良いストラテジーだからといって無条件に選択するのではなく、しっかりと内容を確認しておきましょう。ジョイントレードはそれぞれのストラテジーのステータスや、より詳細が分かるストラテジーカードが用意されています。例えば累積損益、最大ドローダウン、平均利益、平均損失、勝率など注目したいポイントがいくつかあります。
これらの項目の中から特に注意しておきたいのが平均利益と平均損失の2つ。もちろん平均利益が高いものの方が優秀なストラテジーだと判断できます。平均損失に関しては数値の低いものが優秀です。ストラテジー選びに不慣れな方はまずはこの2つの点に絞って選んでみましょう。